大館市大町商店街振興組合オフィシャルホームページ

  • ホーム
  • イベント情報
  • ハチ公カード
  • 商店街について
  • お店情報
  • ハチ公小径
  • 飲食店ガイド
  • リンク

商店街について

  1. HOME
  2. 商店街について

大館市大町商店街振興組合

住所: 〒017-0841 秋田県大館市字大町29-1
電話番号: 0186-43-1979
FAX: 0186-43-1970
メール: jigyobu@hachiko.or.jp
アクセス: JR花輪線  東大館駅より歩いて5分
国道7号線 弘前より車で60分
国道7号線 能代より車で60分
理事長 山城 久和
設立年月日 昭和44年9月26日
出資金 9,480,000円
組合員数 83名
従業員数 3名
組織 理事会、事業部(イベント企画実施)、開発部(アーケード・カラー鋪道・駐車場等環境整備)、空き店舗対策事業部、ハチ公カード事業部(カードポイント事業)、女性部

これまでに実施した主な事業

昭和45年度 アーケード建設
昭和51年度 駐車場建設
昭和56年度 カラー鋪道建設
平成2年度 アーケードPOP装飾(中小商業活性化事業補助金)
平成3年度 正札街区再開発協議会活動報告書策定事業(中小商業活性化事業補助金)
平成4年度 ・空き店舗対策事業
・ハチ公プラザ設置事業(中小商業活性化事業補助金)
・スタンプ事業開始(58店舗で発足)
平成5年度 ・空き店舗対策事業
・ライブスポットフェニックス設置事業(中小小売商業環境整備事業・中小商業活性化事業補助金)
平成6年度 ・若者のアフターファイブ対策事業
・ライブスポットフェニックス運営管理事業(中小商業活性化事業補助金)
平成7,8年度 ・ポイントカードシステム導入事業(地域商業振興総合支援事業)
・7年度ポイントカードシステム導入の可能性調査
・8年度システム導入に向けての具体的調査研究
平成9年度 ・駐車場自動化(地域商業振興総合支援事業)
・面積1200平方メートル(借地)
・駐車台数55台
・チャレンジショップ(空き店舗対策事業)(中小企業庁支援事業)
・C C BOXの設置事業着手(伝染の地中化)
平成10年度 ・カード化推進事業(地域商業振興総合支援事業)
・12月1日スタート(51店舗+金融機関6店舗)
・商店街空き店舗対策事業
・空き店舗解消策として新規開店者への家賃及び改造費一部補助(商店街空き店舗対策事業費)
平成11年度 ・ハチ公プラザ、フェニックス、組合会館を統合し、現在地へ移転
・6/7,8の2日間移転記念イベントを開催 大盛況のうちに終了
野菜とお花の市場
大町特選落語会
・カラー歩道に植樹帯を設け 山茱萸(サンシューウ)36カ所へ植樹
・がんばろう大町周辺地区応援団のご協力を得て、わらび座 「菜の花の沖」講演を実施(10/15)
・駐車場拡幅工事実施 (H11.12月施工 営業開始)
・商店街空き店舗対策事業 (昨年度より継続事業)
空き店舗解消策として新規開店者への家賃及び改装費一部補助
(商店街空き店舗対策事業費)
平成13年度 ・いかナイト!大町 イベント開催
国・県・市の補助金を受け、本格的な夜型イベント実施
8/11開催 「秋田竿燈と郷土芸能との競演」は1万人ほどの観客があり、予想を上回る観客動員数であった。
平成14年度 ・いかナイト!大町 イベント開催
国・県・市の補助金を受け、本格的な夜型イベント実施
8/11開催 「夏祭りスペシャルイベントライブ」
・8月 県北NPO支援センターオープニングイベント
平成15年度 ・6/13 わらび座「アテルイ」大館公演協賛
・7/5開催 いかナイト!「湯沢七夕絵どうろう」
・8/9開催 いかナイト!「大道芸ライブ」
・9/20開催 スポーツゲーム大会
平成16年度 ・8/14 いかナイト!どらえもんショー・フォルクローレ
・2/12開催 アメッコ市「泉谷明・あゆかわのぼる詩を語る会」
・2/12~  「旧正札竹村を市民活用の場にしましょう」署名活動開始
平成17年度 ・8/14開催 いかナイト!郷土芸能フェスタ開催
・1/20 旧正札竹村視察 市議会議会の会
平成18年度 ・8/2開催 おおまちふれあい市場オープン(馬喰町側)
・11/20 大町ふれあい広場オープン(旧正札竹村大町入口
平成19年度 ・ゼロダテ大館展開催
・10/7開催 第1回ハチ公食彩元気市
・2/9、10 アメッコ市にてハチ公焼き販売
平成20年度 ・ゼロダテ大館展開催
・8/17開催 夏祭りにてハチ公バーガー、正札サイダー販売
・11/7開催 第2回ハチ公食彩元気市
平成21年度 ・ゼロダテ大館展開催
・ハチ公市民元気市、音祭開催
・街の愛称を「おおまちハチ公通り」に
・ハチ公ブランドを次々と企画、販売 Tシャツ、トートバッグ等
平成22年度 ・ハチ公通り初め
・第1回ハチ公ヤートセ祭り開催
・ゼロダテ大館展開催
・ハチ公小径店舗ブースグランドオープン
平成23年度 ・ゼロダテ大館展開催
・第2回ハチ公よさこい祭り開催
平成24年度 ・ハチ公小径NOSHO館フレッシュハチオープン
・第3回ハチ公よさこい祭り開催
・「私のおおだてを撮ろう」フォトコンテスト開催
平成25年度 ・第4回ハチ公よさこい祭り開催
・マップ、夏冬セール
平成26年度 ・第5回ハチ公よさこい祭り開催
・コンサート、夏冬セール
・第1回まちゼミ(秋)
・プラザ1Fコミュニティスペース改修
平成27年度 ・よねしろ水族館 こどもまちゼミ
・第6回ハチ公よさこい祭り開催
・第2回まちゼミ(春) 第3回まちゼミ(秋)
平成28年度 ・第4回まちゼミ(春) 第5回まちゼミ(秋)
・第7回ハチ公よさこい祭り開催
平成29年度 ・第6回まちゼミ(春) 第7回まちゼミ(秋)
・第8回ハチ公よさこい祭り開催
平成30年度 ・第8回まちゼミ(春)
・第9回まちゼミ(秋)
・第9回ハチ公よさこい祭り開催
平成31年(令和元年)度 ・第10回まちゼミ(夏)
・第10回ハチ公よさこい祭り開催
・第11回まちゼミ(冬)
・ハチ公プラザ1F K-725オープン
令和2年度 ・ハチ公プラザ1Fおおまち図書館リニューアル
・第12回まちゼミ(冬)
※新型コロナウイルス感染症防止の為よさこい祭り等イベント中止

当商店街は活性化のためハード・ソフトの両面より事業の展開を進めております

 

主な組合事業

ハチ公ポイント事業 通年販促

駐車場経営 ハチ公パーキングの管理、運営

大町商店街と地域住民の為のコミュニティ活性化事業

ハチ公小径店舗ブース管理、運営

ご覧頂いた感想をお願いします

Copyright © 大館市大町商店街振興組合オフィシャルホームページ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.